調布・府中の小学生・中学生・高校生の
受験対策・テスト対策・苦手克服

アジスタで
苦手つぶす、成績あがる!!

スマート個別指導アジスタは他塾と発想が違う

例えば中学数学のラスボス「二次方程式」が苦手な人は多いですが、一次方程式の理解が誤っていたり、因数分解が不得意だったり、正負の数を勘違いしていたり、苦手の原因は人それぞれ

アジスタのAIドリルを数問解くと、苦手の根本原因が特定できるので、それを基に対策プランを作成し苦手をつぶします

他塾では対応しない暗記系もカバー、定期テスト前に出題範囲の内容だけを対策するなど個別ニーズに対応します

コーチがお子さまの苦手・得意・ご要望に応じフルオーダーメイドで学習プランを毎週作成し伴走します

だから短期間で成績アップ、志望校合格へ

スマート個別指導アジスタは
他塾で伸び悩み入塾された方も多数

教育業界の不都合な真実をご存じですか?!

有名な塾で教わっているのに成績が伸びない…

通信教育・独学は自分のペースでできるけど成績が伸びない…

普通の塾は成績UPしない子が大多数の

80%

なぜなら教室に課される主目標は売上で生徒の成績UPは二の次。だから保護者面談では成績が伸びないならばと追加講習の営業ばかり。集団塾だと苦手にかかわらず授業が進み置いていかれ、個別指導でも教わって満足しただけで終わってしまうことが多いのです…。

普通の通信教育の実際の添削率

20%

なぜなら営利企業にとって添削はコスト。だから添削でサポートするから成績が伸びる!とうたいつつも実際にはお子さまは放置状態。わからない部分がわからないままとなってしまい、よほど独学に長けていないと三日坊主で終わってしまうことが多いのです…。

これは創業者 岡村がコンサル時代に数々の大手学習サービス会社の現場で目の当たりにした教育業界の実情です。手をかけずとも自走する20%の生徒以外は置き去りなのです。

教育業界の精通者が塾を1から作り直しました

調布の個別指導塾ならアジスタの代表取締役

岡村 拓明 代表取締役
Hiroaki Okamura

都立八王子東高校、慶應義塾大学卒業後、税理士法人を経て、アビームコンサルティング株式会社にて大手学習塾等の業務改革コンサルに従事し、教育業界の不都合な真実を目の当たりにしアジスタを創業。

調布の個別指導塾ならアジスタの学習システム監修

松尾 慎治 学習システム監修
Shinji Matsuo

慶應義塾大学卒業後、株式会社リクルートにて日本最大級のデジタル教材​スタディサプリの創業メンバー・初代編集長として従事。デジタル教材の良し悪しを熟知し、アジスタの学習システム監修として参画。​

スマート個別指導アジスタは
AI・デジタルを活用し全部コミコミ定額制で成績アップにコミット!!

・小学生 5教科
・中学生 9教科(副教科にも対応)
・高校生 6教科19科目

・部活や習い事の予定との調整が容易
・普段は英数、定期テスト前だけ国理社もといった柔軟な学習プラン変更が可能

他塾のように追加講習の営業や自信のない科目を教える必要がなく、生徒の学習状況の把握・分析・サポートに注力し、成績アップにコミット

スマートに成績アップ!!
合格おめでとうございます!!

調布の個別指導塾ならアジスタの合格者

入塾前比で内申点が7点UPし第一志望校へ!!

宍戸さん
府中第六中学校 → 第一志望の都立井草高校

他塾に通っていたものの定期テスト対策が不十分だとお感じになり中3から通塾。ご本人は「勉強がゲームみたいで楽しかった」「コーチが優しいし褒めてくれるのでモチベーションが上がった」「机が広く勉強しやすかった」。お母さまは「9教科対応がよかった」「毎週フレキシブルに予定が組めるのがよかった」「価格が明瞭でわかりやすかった」「ESAT-Jや添削対応もしてくれた」「施設がキレイで送り迎えもしやすかった」「娘は言われればやるタイプなので管理してくれるのがよかった」と当時を振り返ってご評価いただきました。

調布の個別指導塾ならアジスタの合格者

入塾前比で定期テスト219点UPし第一志望校へ!!

内田さん(写真はお父さま)
神代中学校 → 第一志望の都立芦花高校

高校受験に際し塾を比較検討された結果、中3から通塾。お父さまは「集団塾は娘には合いそうになく、普通の個別指導塾だと体系的な知識の伝授がなされないのではと感じ、体験授業で本人が楽しそうだったのでアジスタに決めた」「知識はデジタル教材で効率的に、人がやるべきことをコーチがサポートしてくれる」「料金含め様々な情報をはぐらかすことなく何でも開示いただけたのがよかった」「通塾頻度が高く勉強量が増えたのがよかった」「帰省時も勉強できてよかった」と当時を振り返ってご評価いただきました。

事実、入塾・転塾者の94%が成績アップ!!

昨年度中学生の入塾前後の定期テスト結果比較

しかも一般的な生徒が成績アップし志望校合格へ
入塾前 40~50点台 → 2~5か月で70点台
入塾前 60~70点台 → 1~3か月で80点台

他塾で成績が伸び悩みアジスタに入塾・転塾された方も多数

まずは無料体験を!!

AIによる苦手の根本原因診断を含むスマート個別指導の無料体験実施中!お気軽にお問い合わせください